2008年02月27日

■大根の酢の物

daikonsu.JPG

「すものもが食べたい」とリクエストがありました。

「すものも」をリクエストされるのは初めてでは無かったので、すぐ

にピンときて、酢の物とゆーか酢の物のようなものを作りました。

市販の白だし(濃縮タイプ)を、うどんだしの濃度にうすめたものに、

少なめのお酢を入れ、食べた後はだしまで飲む酢の物です。

以前に紹介しただし酢の大根バージョンです。

■ 材料

・かにかま...3〜4本

・大根...3〜4センチ

・ワカメ(湯通し)...適当

・塩...適当

【だし酢】
・白だし(うどんだしの濃度に薄めたもの)......1カップ
・酢...大さじ1くらい
・すりごま...大さじ1くらい

節約・簡単料理   料理ランキング



■大根の酢の物 の作り方

by えんどら at 08-02-27 10:01 | Comment(10) | TrackBack(1) | ■超簡単あっちゅうま

2008年02月21日

■山かけそば

yamakakesoba.JPG

山かけそばって、そんなにしょっちゅうは食べたくならないのですが

一度食べたくなったらもう、なにが何でも食べたい!みたいな感じに

なってしまって…。作りました。

気が済みました。

本日、つゆと麺は温かくしていただきました。

一応レシピも…

■ 材料 (1人分)

・そば麺...1人分

・山芋(すりおろし)...約1/2カップ

・卵黄...卵1個分

・めんつゆ...約1/2カップ(濃縮タイプは薄めたもの)

・しょう油...小さじ1

・刻みのりかもみのり...適当

・青のり...適当

・わさび...適当

節約・簡単料理   料理ランキング

■山かけそば の作り方

by えんどら at 08-02-21 12:46 | Comment(2) | TrackBack(1) | ■簡単レシピ

2008年02月19日

■肉詰め玉ねぎのスープ煮込み

tamaneginikuzume.JPG

半分に切った玉ねぎに挽肉を詰めて、鶏ガラスープで煮込みました。

煮込んだスープに片栗粉でトロミをつけて、玉ねぎにかけていただき

ました。

■ 材料 (2人分)

・玉ねぎ...1個

・豚挽肉...80gくらい

・乾燥パセリ...少々(無くてもOK)

[挽肉用調味料]
・塩、コショー...適当
・ナツメグ...少々
・ガーリックパウダー...適当
・酒...小さじ1

[スープ用調味料]
・水...3カップ
・鶏ガラスープの素...大さじ1.5
・ガーリックパウダー...適当
・バター...大さじ1/2
・水溶き片栗粉...水、片栗粉各大さじ1

節約・簡単料理   料理ランキング

■肉詰め玉ねぎのスープ煮込み の作り方

by えんどら at 08-02-19 15:05 | Comment(4) | TrackBack(1) | ■手抜きな料理

2008年02月15日

■白身魚とチーズの一口春巻き

siromiti-zumaki.JPG

買ってきたトロカレイは家で見ると小さ過ぎぃ〜!でソテーやピカタ

にするのも、ちと貧素だな〜と思ったので一口大に切ってチーズと一

緒に春巻きの皮に包み、春巻きが半分くらいつかるくらいの揚げ油

で、揚げ焼きにしました。

てんこ盛り感は結構でました。

一口大と言っても、二口、三口大くらいかな…。

■ 材料 (2人分)

・白身魚...2切れ

・春巻きの皮...4枚前後くらい

・ベビーチーズ...3〜4個(スライスチーズでも)

・塩、コショー、ガーリックパウダー...少々

・揚げ油...適宜

節約・簡単料理   料理ランキング

■白身魚とチーズの一口春巻き の作り方

by えんどら at 08-02-15 13:35 | Comment(6) | TrackBack(0) | ■手抜きな料理

2008年02月12日

■コーンご飯の焼きおこげ[玉子あんかけ]

okogeko-n.ankake.JPG

2日目のコーンの炊き込みご飯をおこげ風にカリッと揚げ焼きにして、

玉子入りのあんをかけました。

冷蔵庫には何もない雪の降る休日のお昼ご飯は、こんな感じでごまか

してみました。

■ 材料 (1人分)

コーンの炊き込みご飯...お茶碗1杯

・油...大さじ2.5くらい

・刻みネギ(斜め切り)...適当

・溶き卵...卵1/2個分

[あん]
・水...カップ1/2
・中華風だしの素...小さじ2/3くらい
・オイスターソース...小さじ1/2
・酒、みりん、片栗粉...各小さじ1弱
・塩、コショー...ほんの少し

節約・簡単料理   料理ランキング

■コーンご飯の焼きおこげ[玉子あんかけ] の作り方

by えんどら at 08-02-12 16:30 | Comment(4) | TrackBack(0) | ■手抜きな料理