



トマトを煮浸しにして、そのスープの中にみじん切りにした野菜を
入れてスープと一緒に食べる、スープサラダです。
野菜好きの私が、生の野菜をほとんど食べない夫になんとか食べて
もらおうと考えてこれに行き着きました。ってゆーほどたいそうな
ものでもなんでもないですが、これならなんとか食べてくれます。
レシピの和風だしの素を→コンソメに、サラダ油を→オリーブオイル
にかえてコンソメ味も作りました。
今度は中華味もためしてみようかと思っています。
たぶん、和風だしの素を→中華だしの素か鶏ガラスープの素にかえて
サラダ油を→ごま油にかえるだけだと思いますが…。
■ 材料
・プチトマト...5〜6個
・きゅうり(みじん切り)...1/2本分〜
・タマネギ(みじん切り)...1/4個分〜
・酢...小さじ1〜
・サラダ油...小さじ1〜3くらい(ごま油でもOK)
[スープ用調味料]
・和風だしの素...小さじ1
・昆布茶...少々
・水...カップ1
・塩...ひとつまみ
・みりん...小さじ1
・しょう油...少し
・ガーリックパウダー、コショー...ほんの少し(お好みで入れなくてもOK)
節約・簡単料理■煮浸しトマトのスープサラダ の作り方
by えんどら at 07-05-13 17:43
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
■簡単レシピ