大切に少しずつ食べたり料理に使っていた明太子の期限が
OH!NO〜!今日じゃないの!まだ、こんなに残ってるのに…。
ってことで作りました。
■ 材料
・明太子...1/2腹〜
・溶き卵...卵1〜2個分
・三つ葉...1/2把くらい
・細ネギ(あさつき、やっこネギなど)...2〜3本くらい
[調味料]
・水...1カップ
・和風だしの素...小さじ1/2
・砂糖...大さじ1/2〜1
・薄口しょう油、酒...大さじ1
・みりん...小さじ1
・味の素、ガーリックパウダー...少々
・ごま油...適当
節約・簡単料理
■ 作り方
・細ネギと三つ葉を洗う
・細ネギを細く斜め切りにし、三つ葉は4〜5等分する
・明太子を皮からとりだす
・鍋に明太子と[調味料]を入れ、明太子をほぐす
・火をつけて、ひと煮立ちさせ三つ葉とネギを入れる
・少し火を弱め溶き卵を流し込み、ゆっくりとかき混ぜて
火をとめたら出来上がりです。
料理ブログ 節約・簡単料理
料理ランキング
おぉ〜、ここにもガーリックパウダーが!
ほんと、いろんなお料理に活用できるんですね。
明太子を卵とじに・・・ご飯がすすみますね〜♪
少ししかない明太子でも、この方法なら、2人で楽しめて、しっかりしたおかずになるんですね。
いつも、感心しちゃいます。(^^♪
今日も、ランキングに、ポチッとしますね〜。
こんにちわ♪
ふふふぅ、ばれましたか。
これには、隠し味程度ですが使いまくってます☆
ちょっと溶き卵を入れすぎて明太子のツブツブ感
が少なかったんですけどギリギリセーフで使いきったので
まあよしとしようかな。
応援ありがとうです、とっても嬉しいです♪