ほっとんどの料理にガーリックパウダーを使っている今日この頃ですが
生のにんにく↓をいただいたので、本日これを使ってみることに!
はじめてだったのでちょっと感激
しました。
使い方は普通のものと変らない
とのことでした。
生のにんにくの他、スナップえんどう、パープルオニオン、ニラ
そしてエコナまでいただいてしまいました。凄く嬉しくて
特にエコナですが、嬉しすぎてお礼の電話の声が2オクターブ
ほど高くなって、ちゃんとお礼も言えたかどーだか状態でした…。
ありがたくいただいた、スナップえんどう、生のにんにく、エコナに
イカをプラスして簡単に[イカとスナップえんどうのにんにく炒め]
を作りました。
■ 材料
・イカ...130gくらい
・スナップえんどう...15個くらい
・にんにく(みじん切り)...1片分
・酒、味の素...少々
・油...適当
・塩、コショー...適当
節約・簡単料理 料理ランキング
■ 作り方
・スナップえんどうを洗いスジをとる
・イカの皮をむき、切り目をいれる
・食べやすい大きさに切り、酒をふりかける
・フライパンを熱し、油でにんにくを炒めイカも入れて炒める
・半分くらいイカに火が通ったら、スナップえんどうを加え
塩、コショー、味の素をふって更に炒める
・火が通ったら味をみて、塩で味を調えて火を止める
・器に盛って出来上がりです。
料理ブログ 節約・簡単料理
料理ランキング
私はニンニクはチューブ派で、生は買ったことはないです。昨日は初めて”みょうが”を買いました。エコナはうちも使ってます。もったいないので揚げ物は出来ないですね〜。
使い始めて、そうたっていないはずなのに・・・
すでに2本目です。それも特大買いました。
最近は、長女も使ってマス(^0_0^)
スキンが変わってる?
少しづつ変わってますね。。。(^^♪
いらっしゃいまし〜♪
この生のにんにく、今はもうすでに冷蔵庫の中で普通のにんにく化してしまいましたが、いただいた時はしっとりしててちょっと感動しました。
エコナ使ってますか!今はコレステロール下げるとかゆーのもありますものね!揚げ物用とかゆーのも見たことあるんですが、やっぱもったいないですね〜
今、もらって1番嬉しいのがエコナかもしんないです。
ようこそです〜♪
イヒヒ、ついに2本目いっちゃいましたかって、ん!?そうですよねあんまり日がたっていないような気が…でも5人分のお料理にほっとんど使っちゃったらいっちゃいますよね〜 !
エヘへ、めっかっちゃった〜!最近少しずつ変ってます。
で、只今試行錯誤の悪戦苦闘中です。
気づいてくれて嬉しいです♪