2007年09月05日

■鶏そぼろきんびら

soborokinpira.JPG

きんぴらごぼうに鶏そぼろをからめました。

そぼろがからんでいると、普段より食べてくれるかも!ってな

安易な考えで作ってみました。

ま、普段よりは少しだけ多く食べてたかなぁ〜って程度で終わって

しまいましたが…。

■ 材料

・ごぼう(ささがき)...2カップくらい

・人参(ささがき)...1カップくらい

・鶏挽肉...大さじ5くらい

・おろし生姜...小さじ1

・ごま油...大さじ1

・すり胡麻、一味唐辛子...お好みで適当

・酢水...適当

・水溶き片栗粉...片栗粉小さじ1:水小さじ2

[調味料]
・みりん...大さじ3
・酒...大さじ2
・しょう油...大さじ1.5

節約・簡単料理   料理ランキング

■ 作り方

・ごぼうのささがきを酢水に暫くつけて、水気をきる

・フライパンを熱しごま油を入れて、鶏挽肉とおろし生姜を
 炒める

・鶏挽肉の色が変ったら、ごぼうを入れて炒める

・ごぼうが少ししんなりしたら、人参も加えて更に炒め
 [調味料]を入れて、味付けする

・いったん火を止めて、水溶き片栗粉を加えてかき混ぜ
 再び加熱し、そぼろがからんだらすぐに火を止める

・器に盛って出来上がりです。

・お好みで一味唐辛子とすり胡麻をかけていただきま〜す。

料理ブログ 節約・簡単料理   

料理ランキング


by えんどら at 07-09-05 18:26 | Comment(4) | TrackBack(2) | ■手抜きな料理
この記事へのコメント
我が家は、牛肉を使います。
コッテコテになりますけど・・・(^_^)v
鶏挽肉だと、サッパリめでしょうか?
今度作ってみま〜す。

(この天気のせいでしょうか。今ひとつ体調が整わず、料理は手抜きだらけです。もう少し、元気になったら、トライした料理をアップしますね。)
Posted by 月讀 at 2007年09月06日 13:28
◎月讀様へ◎
私も牛肉入り大好きです☆
鶏挽肉だとそうですね、ややさっぱり目ですね。

月讀さんもですか、私も蘇ったつもりが今ひとつ
本調子にはもどりません。もう気分までブルーになっちゃって…。
お料理UP楽しみにしていますが、無理はしないで下さいね!
頑張り過ぎずに元気になりましょうね。
Posted by えんどら at 2007年09月07日 15:47
こんにちは♪
私だったら、鶏ひき肉入りのきんぴら、いっぱい食べちゃうだろうな。
これと、ご飯だけでいいぐらいです。
ショウガが入っているのが、斬新でした。
体によさそう!
Posted by noa at 2007年09月07日 17:21
◎noa様へ◎
こんにちは♪
ありがとうございます♪
この、野菜をなんとか食べてもらおう作戦は永遠に続きそうです(笑)。
めげずに頑張ります!
そぼろなんで、なんとなく生姜も入れてみました。
Posted by えんどら at 2007年09月08日 15:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

料理レシピ紹介サイト ブログでCookin
Excerpt: 「ごぼう(牛蒡)ゴボウ」料理レシピで、献立の参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルなレシピのブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: 料理レシピ集(投稿募集中)byブログでCookin!
Tracked: 2007-09-10 07:31

きんぴらごぼう 鶏肉
Excerpt: きんぴらごぼう きんぴらほめられる美味しいサンドイッチを作ろうと思います。何か変わった食材で美味しかったものが...美味しいサンドイッチを作ろうと思います。何か変わった食材で美味しかったものがあったら..
Weblog: きんぴらごぼう生活
Tracked: 2007-09-12 15:53
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。